こんにちは、ぶちです。
こんな悩みを解決します。
- 筆者がダイニングマスターチェアを買った理由
- ダイニングマスターチェアのメリット・デメリット
- Colemanのレイチェアとの比較
- ダイニングマスターチェアがおすすめな人
キャンプ用のチェアっていろいろありすぎて悩みますよね。
筆者もめちゃくちゃ悩んでました。
最初のチェアにはColemanのレイチェアを買っています。
さらに他のチェアが欲しいと思ってダイニングマスターチェアを買ったのです。
しっかりキャンプ沼にハマっています。
これを買ってからキャンプでかなりリラックスして過ごせるようになりました。
座り心地がとにかくいいので、次の日の疲れ方がマジで変わります。
座り心地はキャンプの快適性を左右するので本当に大事なんです・・・
このチェアを使い始めから彼女もすごくキャンプを好きになってくれました。
見た目もかわいいし座り心地がいいですからね。
そこでこの記事ではLOGOSのダイニングマスターチェアをレビューしていきます。
もくじ
僕がダイニングマスターチェアを買った3つの理由
理由は3つあります。
- キャンプ用チェアは座り心地が大事だから
- 多少大きくても2人でキャンプ行くから荷物に余裕はあるから
- 見た目がかわいいから
詳しく解説していきます。
①キャンプ用チェアは座り心地が大事だから
キャンプをやってきて4年間。
ずっとColemanのレイチェアを使ってきました。
Colemanのレイチェアは座り心地がよく、長時間座っていても疲れません。
キャンプで過ごす時間の8割はイスの上で過ごすので、座り心地はかなり大事。
座り心地のいいイスの条件は・・・
- 背面が高い
- 生地がしっかりしている
- 座面が広い
LOGOSのダイニングマスターチェアは全てそろっていますね。
実際に使ってみないとわかりませんが、今までの経験上座り心地はいいんだろうなと思いました。
関連記事:おすすめのキャンプ用チェア9選「座り心地の良いチェアの選び方とは?」
②多少大きくても2人でキャンプ行くから荷物に余裕があるから
僕はよく彼女と2人でキャンプに行きます。
2人でキャンプに行くことが多いので、そこまで大荷物にはなりません。
ダイニングマスターチェアは大きいので場所をとります。
車に積むのにも限界がありますよね。
2人でキャンプに行くので車載をあまり気にする必要が無いのも決めての1つです。
③見た目がとにかくかわいいから
シンプルに見た目も可愛いです。
2つ並んでいる姿を想像したらなお可愛いなと思いました。
キャンプって見た目も大事ですよね。
自分の満足する見た目なのかは選ぶときの大事な要素。
ベージュで落ち着いた見た目ですし、手すりの木がかわいいなと思いました。
LOGOSダイニングマスターチェアの5つのメリット
それでは実際に使ってみて良かったなと思うところを紹介します。
メリットは5つあります。
- 座り心地は間違いない
- 首の安定感がすごい
- おしゃれ
- 背面収納が意外と便利
- 片付けもかんたん
メリット① 座り心地は間違いない
座り心地はバツグンに良いですね。
イスの高さも丁度いいし、生地もしっかりしています。
キャンプは長時間座ることになるので、座っていても疲れないのは本当にいい!
座り心地の秘密はイスの裏側にあると思いました。
座ったときに、お尻にパイプが当たらないんです。
安いキャンプ用チェアだとお尻や背中にパイプが当たって痛いんですよね。
ダイニングマスターチェアはパイプが全く当たらず快適ですね。
メリット② 首の安定感がすごい
ダイニングマスターチェアのすごいところ!
それは首のクッション性がすごいところです。
このおかげですごくリラックスして座ることができます。
首のクッション性がすごく効いてます。
これは他のチェアには無い特徴ですね!
キャンプで食事を食べ終わったあとにリラックスしてぼーっとできます。
「「キャンプ中の疲れ方がマジで変わります。」」
メリット③ なんと言ってもおしゃれ
キャンプ道具は見た目が大事。
ダイニングマスターチェア可愛くないですか?
パイプと生地の色合いが絶妙です。
自然の中で違和感のない色ですよね。
赤や緑や黄色など、原色に近い色はどうも苦手なんですよね。。。
ベージュで落ち着いた色がキャンプにはぴったりだと思ってます。
かわいいキャンプ道具を持つことで所有欲も満たしてくれますね。
メリット④ 背面収納が意外と便利
背中のところに収納があります。
最初はいらないと思ってました。
でも使ってみると意外と便利。
キャンプ中にボディバックをつける人って多いですよね。
座ってるときくらいは体からカバンを外したい。
そんなときに背面収納が役立ちます。
メリット⑤ 片付けや組み立てがかんたん
組み立てがいらないのでキャンプ場についたらすぐ使えます。
僕はよくキャンプ場についたらイスを広げてとりあえず座ります笑
テントやタープに組み立ての時間をとっておきたいので、イスの組み立てがいらないのはメリットですよね。
↑組み立ての様子
一瞬で使い始められますね。
LOGOSダイニングマスターチェアの3つのデメリット
デメリットもあります。
完璧なイスではないですよー。
- 重くて大きい
- 値段が高め
- 手すりに個体差がある
デメリット① 重くて大きい
重量:4.8kg
そこそこ重いです。
子供が持つのはしんどいかなーくらいの重さです。
サイズもなかなか大きいですよね。
収納サイズ:(約)幅21×奥行19×高さ101cm
収納したときでも高さが1mくらいあるので、大きいことがわかります。
大きいと車に積むときが大変です。
小さい車だと荷物を積む順番に苦労しますよ。
実際に僕もコンパクトカーに乗ってるのですが、車に積む順番を考えながらやってます。
デメリット② 値段が高め
Amazonで8,000円ほどするので、キャンプ用チェアの中では高い部類です。
同じLOGOSの中でも安いチェアはあります。
LOGOSダイニングチェアならもっと安く買えますが、手すりが安っぽいのとデザインが好きじゃない。。
ダイニングマスターチェアは座り心地とデザインが本当に良いので、値段相応かなと思います。
デメリット③ 手すりに個体差がある
僕は2つ購入したので気づいたのですが。。
物によって手すりの木の部分の色味が異なります。
色が濃いものと明るいものがありそうです。
木製ですので仕方がないことですが。
LOGOSダイニングマスターチェアをColemanのレイチェアと比較してみた
続いては、Colemanのレイチェアと比較してみましょう!
Colemanのレイチェアはめちゃくちゃ人気ですよね。
リクライニング機能のあるチェアが欲しい人は第一候補になります。
↓Colemanレイチェアのレビュー記事も書いてます。
結論を先に言うと。。
リクライニングが欲しいなら→Colemanレイチェア
それでは比較していきましょう。
3つ比較してます。
- 収納したときのサイズ
- 首周り
- リクライニング
比較① 収納したときのサイズを比較
まずは収納したときのサイズです。
ダイニングマスターチェアの方が高さが13cm高くなってます。
車に積むときはレイチェアの方が積みやすいですね。
とは言えレイチェアも大きいチェアです。
車に積むときは順番を考えて積む必要があります。
比較② 首周りの比較
首周りはぜんぜん違いますね。
首のクッション性がぜんぜん違いました。
コールマンは薄めで安定感はあまり無いですね。
一方LOGOSはクッション性があり安定感があります。
長時間座っていると疲れ方が全然ちがいました。
Colemanも座り心地はいいんですが、首の安定感が無くてやや疲れてきます。
LOGOSは首が安定してリラックスできるので長い時間座っても疲れませんでした。
LOGOSの方が背面が高いので、頭の後ろまでしっかり支えてます。
比較③ リクライニング機能
LOGOSのダイニングマスターチェアにはリクライニング機能はありません。
コールマンのレイチェアにはリクライニング機能があります。
3段階に分けてリクライニングできるので、状況に合わせて角度を変えられますね。
↓詳しくはこちらの記事で書いてます。
関連記事:【口コミレビュー】Colemanのレイチェアはキャンプの満足度を高めてくれる
LOGOSダイニングマスターチェアとColemanレイチェアの比較まとめ
- サイズ
- 首周り
- リクライニング
結論を言うと、、、
座り心地を重視したい人→LOGOSダイニングマスターチェア
リクライニングが欲しい人→Colemanレイチェア
になります。
僕はどちらも持ってます。
どちらも優秀なチェアなので後悔はしてません。
【まとめ】LOGOSダイニングマスターチェアがおすすめな人とは
おすすめな人はこんな人です。
- イスに長時間座っている人
- キャンプでリラックスして過ごしたい人
- 机の高さが40cm前後の人
- 車の車載スペースに余裕のある人
特にイスと机の高さバランスは意識しましょう。
ダイニングマスターチェアは座高が44cmなので、同じ位の高さくらいが使いやすいですよ。
↓キャンプテーブルはこちらで紹介してます。
関連記事:「初心者必見」キャンプ用テーブルの選び方とおすすめテーブル10選「筆者使用中テーブルも紹介」
ダイニングマスターチェアは座り心地にこだわったチェアです。
リラックスキャンプを楽しみたいかたはぜひ。
買って後悔はしない優秀なキャンプチェアですよ。
↓Amazonで買ってよかったものも紹介してます。
関連記事:Amazonで買って良かったキャンプ用品TOP10「これ持ってないとヤバい!」
それでは。