キャンプはなぜ流行ってるのか【その5つの理由とは?】

キャンプ

 

こんにちは、ぶちです。

悩む人
  • なぜキャンプって流行ってるんだろう
  • そんなに楽しいの?
  • 家でゆっくり過ごした方がリラックスできるのに
こんな疑問を解決します。

 

今は空前のキャンプブームです。

第二次キャンプブームと言われています。

 

第一次キャンプブームは1990年代です。

1964年の東京オリンピックを以降、一家に一台車を持つことが当たり前になったことがきっかけでした。

 

それではなぜ今キャンプが再燃しているのでしょうか。

現役キャンパーの筆者が理由を考察していきます。

 

この記事の信頼性
  • 筆者はキャンプ歴4年
  • 毎月キャンプへ
  • キャンプ用品に使った金額は数十万円



キャンプはなぜ流行ってるのか【5つの理由を解説】

 

キャンプが流行っている理由は5つあると考えられます。

 

SNSで気軽に誰でも発信できるようになった

 

SNSの普及が最も大きな要因と考えられます。

以下のグラフからSNSの利用者数が増えるとともに、キャンプ人口が増えていることがわかります。

 

出典:https://creatorzine.jp/news/detail/1254

出典:観光経済新聞

 

SNSの投稿からおしゃれキャンプを見る機会が増えました。

それをきっかけに、「私もおしゃれなキャンプをやってみたい」と思うようになります。

SNSの投稿は魅力的に見えますからね。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

CAMP_HACK(@camp_hack)がシェアした投稿


最近では何かを流行らせるにはSNSとセットでのマーケティングが不可欠になってます。

 

「タピオカ」が2019年〜2020年に流行った要因もInstagram女子のおかげと言っても過言じゃないです。

こぞって流行りの商品を買ってInstagramにアップしていますよね。

 

筆者
キャンプも例外ではなく、キャンプブームを牽引しているのはSNSであることは間違いないです。

 

リアルな体験を求めるようになった

 

オンライン上で全てを済ませることができる今だからこそ、あえて手間がかかる経験をしたくなります。

便利になった反面、感動や達成感などを感じにくい生活になっていませんか?

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

CAMP_HACK(@camp_hack)がシェアした投稿


できて当たり前な便利な世の中だからこそ、感動を求めて「あえて手間がかかる」経験が注目されています。

「あえて手間がかかる」はイコール「非日常」でもあるわけです。

 

自分でテントを立てて、机や椅子を広げ、空調の効かない外でご飯を食べる。

そんな非日常を求めてリアルな経験をしにいくわけです。

 

アニメやYouTuberの影響

 

ゆるきゃん」というアニメの影響がかなり大きいです。

クリックでAmazonへ

 

キャンプはしたことないけど、アニメはよく見るという層が、キャンプに興味をもちはじめました。

実際に「ゆるきゃん」の舞台である山梨県に聖地巡礼としてキャンプ場を訪れる方が多いです。

 

筆者
ゆるきゃんの登場キャラクターが肉まんをホットサンドメーカーで焼いたことも話題になりました。

その影響もあって、キャンプ場でホットサンドをよく見かけるようになりました。

 

また、YouTuberの影響も大きいです。

特に芸人の「ヒロシ」さんが有名ですね。

 

ソロキャンプをすることで人気ですが、ソロキャンプブームの立役者です。

無骨で気取らないそのキャンプスタイルに憧れてキャンプを始めた人も多いはずです。

 

自然と触れ合う機会が減った

 

東京には今もなお人が流れ込んでいます。

東京都の人口は右肩上がりに上昇中なんです。

 

出典:東京都総務局統計部

 

ということは、それだけ都会のオフィス街で仕事をしている人が多いということ。

 

都会のオフィス街で過ごしていると、自然と触れ合いたくなります。

人間の感覚としてはおかしくありません。

キャンプは山や川の側で過ごしますので、自然と触れ合うことができますね。

 

キレイなキャンプ場のネット予約、キャンプ用品のレンタルがかんたんになった

 

キャンプブームをさらに加速させているのが、キレイなキャンプ場が増えたことです。

キャンプにはどんな印象がありますか?

トイレが汚かったり、シャワールームもなかったり、汚い印象があるかもしれません。

 

今ではキャンプ場もキレイなところが多いんです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

rio(@r_camp_o)がシェアした投稿


さらにこんなキレイなキャンプ場をネットで予約できます。

昔は平日の日中に電話をかけて予約するのが一般的でした。

しかし、ECサイトの普及によって、いつでもネットから予約できます。

 

またネットからキャンプ用品をレンタルできるようにもなりました。

筆者
手ぶらでキャンプに行って、手ぶらで帰ってくることもできるんです。

 

 

筆者が考えるキャンプの魅力とは

 

キャンプ歴4年でキャンプ沼にしっかりつかっています。

そんな筆者がキャンプの魅力をお伝えします。

 

非日常な体験ができる

 

山の中や川の側で過ごすことって、日常ではありえませんよね。

さらに薪に火をくべることも日常ではやりません。

筆者
そういった非日常な体験をできることにキャンプ最大の魅力がつまっています。

 

よく学生の時に、コンビニでカップラーメンを買って外で友達と食べたものです。

あれって不思議と美味しく感じるんですよね。

家の中で食べるよりも、普段とは違う空間で食べるご飯の方が美味しく感じます。

 

特に、キャンプはキレイな景色とキレイな空気につつまれた空有感です。

そんなステキな場所で食べる料理は格別ですよ。

 

キャンプギアを集めるのが楽しい

 

男って自分のコレクションを集めるのが好きですよね。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

CAMP_HACK(@camp_hack)がシェアした投稿


キャンプアイテムも集めるのは楽しいです。

筆者
特にランタンやシングルバーナーなど、小物系を集めるのが楽しいんですよ。

また、人気なキャンプギアにはオプション品がたくさんあるので、自分オリジナルに仕上げれます。

 

そうしていくうちにどんどん愛着が湧いてきます。

愛着が湧くとキャンプに行きたくなるんです。

しっかりキャンプ沼にハマっている筆者です笑

 

友人や家族と普段はできない会話ができる

 

自然に囲まれていると開放的な気分になります。

さらに周囲は静かですし落ち着いた空間になるんです。

そうすると、自然と普段はしない会話になってくるんですよ。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

CAMP_HACK(@camp_hack)がシェアした投稿


誰にも言えない悩みだったり、相談だったりをするチャンスですね。

キャンプを通して仲も深まり、どんどん親しい仲になっていきます。

 

 

キャンプの始め方を解説

 

ここからはちょっとでもキャンプに興味をもってもらえた方に向けた内容です。

 

まずはデイキャンプから始めよう

 

デイキャンプとは日帰りでキャンプをすることです。

泊まりのキャンプとは違い少ない荷物で済むので、気楽に始めれます。

 

筆者
準備や片付けも一瞬で終わるので疲れることなく楽しめますよ。

仮にキャンプが自分に合わなかったとしても、最低予算で済みます。

 

▼デイキャンプに必要な持ち物はこちら

【初心者必見】日帰りキャンプに必要なキャンプ用品リスト キャンプの注意点も合わせて解説!

基本的に

  • タープ
  • テーブル
  • イス

この3つを用意すれば、あとは家庭にあるもので代用できますよ。

日帰りとは言え予約が必要になりますので、事前にキャンプ場を予約しましょう。

 

デイキャンプを始める流れをまとめると

  1. タープ・テーブル・イスの準備
  2. キャンプ場の予約

これだけです。

かんたんですね。

 

デイキャンプで慣れたら泊まりのキャンプに行こう

 

泊まりのキャンプは必要な荷物が少し増えます。

  • テント
  • 寝袋
  • マット
  • ランタン

この4つを追加で購入しましょう。

▼キャンプに必要な荷物はこちらにまとめています。

【保存版】初心者必見!キャンプ持ち物リスト「必須アイテム22選・便利アイテム21選」

 

キャンプの魅力は夜につまっています。

焚き火やお酒、おいしいおつまみなど、楽しいことがたくさんありますよ。



キャンプで日々の疲れを癒そう

 

今回はキャンプがなぜ流行っているのか、またキャンプの始め方まで解説しました。

キャンプは非日常を体験できるとは言え、やってみないと良さはわかりません。

 

筆者
まずはデイキャンプから始めてみましょう。

そこで楽しいなと思えたら、泊まりのキャンプに行けばOKです。

それでは筆者とともにキャンプを楽しみましょう。