こんにちは、ぶちです。
こんな悩みを解決します。
キャンプ用品を揃えるとなると、気になるのはどのメーカーで買うか。
さらには、安くキャンプ用品を揃えれるメーカーってどこかがが気になってきます。
でも、安すぎても品質が大丈夫なのか不安になりますよね。
そんなあなたのために、今回は筆者がおすすめする安くてコスパ最高なキャンプメーカーをご紹介します。
- 安いキャンプ用品メーカーが知りたい方
- これからキャンプ用品を買い揃えたい方
- 足りないキャンプ用品を買い足したい方
それではいきましょう。
- キャンプ歴4年
- 毎月キャンプへ出陣
- キャンプ用品に費やした金額数十万
- キャンプ廃人
関連記事:【初心者必見】Amazonで買ってよかったキャンプ用品TOP10
【安くてコスパ最高!】キャンプ用品メーカーTOP6
安くて品質も安定しているキャンプ用品のメーカーをランキング形式でご紹介します。
さらに、メーカーごとにおすすめのキャンプ用品も合わせて解説するので、ぜひ参考にしてください。
第6位 TENT FACTORY(テントファクトリー)
最初にご紹介するのが、テントファクトリーです。
2012年にスタートしたばかりの若手キャンプ用品メーカーになります。
キーワードは「スタンダード&リーズナブル」ということで、安くてシンプルなキャンプ用品が揃っています。
テントはもちろん、イスやテーブル、キャリーワゴンまでラインナップしていて豊富です。
テントファクトリー スチールワークス FDテーブル
金属でできた無骨でかっこいいテーブルです。
ロースタイルキャンプが好きな方におすすめです。
テントファクトリー スパイダーウルトラ ローアクションチェア TF-SUL2BR
胡座スタイルでキャンプを楽しむことができるコンパクトローチェアです。
高さがかなり低いため、その名の通りウルトラローアクションチェアになります。
テントファクトリー メタルクーラー スチールボックス M 29L
デザインがおしゃれなメタルクーラーです。
その代表格なのがこちらのクーラーボックスです。
しかし、こちらのクーラーボックスは比較的安く購入できます。
クーラーボックスはスチール製がかっこよくておすすめです。
1つあるとキャンプサイトがおしゃれに見えますよ。
第5位 BUNDOK(バンドック)
バンドックは株式会社カワセが運営する、アウトドアブランドです。
1925年新潟県三条市にて創業、職人の多い町、三条市のメーカーともあり、信頼できるアウトドアメーカーですね。
スムーズな設計・リーズナブルな価格設定にこだわっています。
テントからシェラカップなどの小物まで、幅広く取り揃えているため、手広く運営されていますね。
BUNDOK(バンドック) ソロベース BDK-79TC
バンドックを代表する商品と言えばこちらですね。
パップテントと言われていますが、軍人が使用するテントを模倣して作られたテントになります。
これからソロキャンプを始めたい方の候補の1つになるのではないでしょうか。
BUNDOK(バンドック) ロースタイルチェア BD-115
落ち着いたカラーが特徴的なバンドックのローチェアです。
生地はコットン、肘掛けには竹が使用されているため、ぬくもりを感じる商品ですね。
折りたたみ式でコンパクトに持ち運ぶことができるため、携帯性も良いです。
ロースタイルなキャンプがしたい方におすすめです。
BUNDOK(バンドック) マルチ焚き火テーブルBD-239
焚き火を中心に囲みながら使えるテーブルです。
4つテーブルがセットになっているため、置き方によって様々なスタイルが楽しめます。
金属製なので、洗うのも簡単。
中心にダッチオーブンや焚き火などを囲みながら食事をしたい方におすすめです。
第4位 FIELDOOR(フィールドア)
株式会社クローバーが運営するアウトドアブランドです。
2016年にオフィシャルサイトをオープンしたばかりで、アウトドアブランドの中ではかなり若手です。
実店舗をもたず、ネット販売のみのため、コストを削減できてリーズナブルな価格設定になっているようです。
おしゃれなワンポールテントや、焚き火に強いTC素材のテントまでラインナップしています。
FIELDOOR ドームテント コンフォートキャンプドーム250
フィールドアを代表するキャンプ用品と言えばこのテント。
最大の特徴は高さが185cmあるため、かがむことなくテント内を動けること。
通常のテントですと、高さが160cmくらいなので、無理な姿勢で動く必要があります。
他にも遮熱コーティングでテント内の温度上昇を抑えたり、UVカット機能があります。
機能性に優れる優秀なテントですね。
FIELDOOR バンブーテーブル
忘れてはいけないのが、こちらのバンブーテーブル。
竹を使用しているため、温かみのある優しいデザインに仕上がっています。
また、高さを無段階に調整できるため、自分の好きな高さにできる点が嬉しいですね。
細かいデコボコにも対応できるので、キャンプ場を選ばず使用できますよ。
4つ折りにできてコンパクトになります。
FIELDOOR アルミコンパクトコット
こちらもフィールドアでは人気な商品です。
組み立て簡単なところが最大の特徴。
しかし、軽すぎると、上に座った時に安定感が無く、大丈夫なのか不安になります。
少し重量がある分、荷物を上に置いたときの安定感があります。
寝る時以外にも活躍できるコットです。
第3位 DOD(ディーオーディー)
ビーズ株式会社が運営するアウトドアブランドです。
1997年に設立された比較的若い会社で、アウトドア以外にもゲーミング家具なども販売しています。
以下、DODホームページからの抜粋です。
クレイジーで他のメーカーが作っているものは作らないという、攻めたコンセプトで運営されてます。
攻めたコンセプトによって、他のメーカーには無いおもしろいアイテムが多いのが特徴です。
加えて、価格も他のメーカーよりも安く、初心者でも手が届く価格設定となっています。
キャンプ用品のネーミングもおもしろく、飽きさせないところも魅力なメーカーです。
ディーオーディー ( DOD ) カマボコテントソロTC T2-604-TN
DODと言えばカマボコテントです。
今は主流となっているツールーム式のテントの代表格です。
ツールームなので、プライベートスペースが確保しやすく、タープいらずなのがポイント。
初心者でも組み立てやすく、考えられた製品です。
DOD(ディーオーディー) テキーラテーブル
こちらも人気商品。
その名の通り、テキーラが似合うテーブルをイメージして作られたようです。
デザインのかっこよさもさることながら、そのまま火にかけれるほど頑丈な作りになっています。
テーブルとしてだけでなく、棚として使うことも可能です。
人気商品のため、常に在庫切れになっています。
入荷したらすぐ購入しましょう!
DOD(ディーオーディー) バッグインベッド
その名の通り、バッグにも入るほどコンパクトなコットです。
DODはツーリング向けのキャンプ用品を多く販売しており、このキャンプ用品もその1つです。
キャンプ用品は増えてくると収納スペースが無くなるので、コンパクトなものはそれだけで重宝します。
第2位 CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)
第2位はキャプテンスタッグです。
1967年の設立依頼、新潟県の三条市でアウトドア用品を作り続けてきたアウトドアの先駆け的存在のメーカー。
そのため、初心者を始め、多くのキャンパーに愛されています。
キャンプ用品の種類の多さは郡を抜いており、
キャンプのみならず、カヌーやガーデン用品など、
手広く展開しています。
安くて質の良いメーカーと言えば、キャプテンスタッグですね。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミ ロールテーブル
キャプテンスタッグといえばアルミロールテーブルです。
ソロキャンプの方はもちろん、ファミリーキャンプでもサイドテーブルとして大活躍します。
耐熱性があるため、熱い食器をそのまま置いても壊れることはありません。
価格も2,000円ほどと安いため、
1つは持っておきたいキャンプ用品です。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプマット
こちらも忘れてはいけません。
クッション性の優れるEVA素材を採用したキャンプマットです。
テントの中に敷いておけば、ゴツゴツしたキャンプ場でも快適に過ごせます。
このマットはインフレーターマットと違いコンパクトにはなりませんが、その分片付けち設営が楽ちん。
専用袋から出して広げるだけで使えるので、準備の多いファミリーキャンパーには手放せません。
こちらも2人用マットで4,000円ほどとかなり安いので、
1つ持っておいて損はないアイテムですね。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) パレットラウンジチェア
めちゃくちゃ安いキャンプ用チェアとして有名なパレットラウンジチェア。
安くて質もよく、ドリンクホルダーも備わっており、組み立てもかんたん。
レビューで酷評をつけている方もたまにいますが、値段が1,000円なことを考えるとコスパ良すぎですよね。
アウトドア用のチェアを1つも持っていない方は、とりあえず1脚持っていてもいいのではないでしょうか。
第1位 one tigris (ワンティグリス)
第1位はOne tigris(ワンティグリス)です。
ワンティグリスは中国発のブランドで、2020年に日本大手サイト「ナチュラム」が取り扱うようになってから人気に火がつきました。
ミリタリー風なテントが特に人気で、さらに1〜2万円ほどで購入できます。
詳しくはこちらの記事にまとめました。
関連記事:話題のワンティグリスとは?【ソロ〜デュオキャンプにおすすめテント紹介】
安くてコスパ最強なキャンプ用品メーカーでアイテムを揃えよう
今回ご紹介したキャンプメーカーさえおさえておえば、安くキャンプ用品を揃えることができます。
Amazonで買い物するときの注意点、Amazonで買ってよかったキャンプ用品はこちらにまとめています。
また他にも初心者におすすめのキャンプ用品メーカーもご紹介しているのでぜひ。
それでは、快適なキャンプ生活を楽しみましょう。
※商品画像は全てamazonからの出典です。