- フォロワーの増やし方がわからない人
- SNSで影響力を持ちたい人
- フォロワー数が多いのにいいねやRTが少ない人
ゆうこすさんが書かれた「共感SNS」を読みました。
感想を一言で表すと、
SNSの運用コンサルを受けた気分!
この本にはSNSでどうフォロワーを増やしていくか、
そしてSNSでどう稼ぐのかがまとめられています。
筆者はブログを運営しながらTwitterもやっています。
しかし、フォロワーが伸びずに苦労していました。
この本を聴いたおかげで、共感されるSNSアカウントの育て方が理解できました。
それではこの本について解説していきましょう。
フォロワーの増やし方は下記記事でも紹介しています。
関連記事:これでTwitter1000フォロワー達成!やったこと10個「フォロワー増やすなら必須」
- 共感を生むツイートの仕方
- フォロワーとファンの違い
- フォロワーを自分のファンに変える方法
- 無料で共感SNSを読む方法
もくじ
共感SNSの著者の紹介
この投稿をInstagramで見る
- ゆうこす(本名:菅本裕子 すがもとゆうこ)
- 1994年生まれ
- 元HKT48メンバー
- SNSの総フォロワー数100万人
- ライブコマース事業で年収2億
HKT48を卒業後、インフルエンサーとして活躍されています。
実業家でもあり、ライブコマース事業では年収2億円にもなる若い女性のカリスマ的存在です。
SNSを通じて収益をあげていらっしゃるため、SNSの発信方法に関する著書をいくつか出版されています。
共感SNSもその1つです。
この本の概要
一言で表すと、「SNSの入門書」です。
SNSでフォロワーを0から増やす方法から、
SNSでどう稼いでいくのかまで論理的に解説されています。
とくに、具体例を示しながら発信方法を解説してくれているのがとてもわかりやすい!
本のタイトルにあるとおり、フォロワーを増やすためには共感される必要があります。
この本では、どうやったら共感されるアカウントになるのかが詳しく解説されていますよ。
共感SNSを読んだ感想を3つの重要なポイントに絞って解説
ここからは共感SNSを読んで、特に重要だと思ったところを3つに絞って解説します。
3つに絞りましたが、全てが有益すぎてこれからSNSを運用したい方は必読です。
理由や思いをのせてツイートしよう
何をプラスして発信すると共感を生めるのか、それは理由や思いだと思います。
この言葉を聞いて、筆者はドキッとしました。
ノウハウだけ真似ても熱量のあるアカウントは作れない。
夢や願望だけでは人は振り返らない。
つまり、「ブログで1年後には5万円稼ぎたいんです!応援してください!」
これだけだと誰も応援してくれません。
ですが、こんな発信だとどうでしょうか。
「僕は毎月45時間以上の残業をしていて、会社の給料だけで生活することに不安を感じています。
自分の家族を幸せにするため、将来楽しく過ごすために、まずは1年後にブログで5万円稼ぎたいんです。」
どっちが応援したくなるか、もちろん後者ですよね。
ちなみにこれは筆者がブログをしている理由です。
こんな風に自分の発信に理由や思いをのせましょう。
あなたのSNSには理由や思いはのっていますか?
フォロワーとファンは別物
2万人フォロワーがいてもイベントには3人しか来なかった。
ゆうこすさんは元アイドル。
卒業のタイミングで悪い噂が立ち、その影響でツイッターのフォロワー2万人まで膨れあがりました。
つまりこれは、
フォロワーの数=ファンの数ではない。
ということになります。
この話をツイッターに置き換えると、Twitterでの相互フォローに似ています。
- SNSで集客したい!
- SNSでマネタイズしたい!
- SNSで影響力を持ちたい!
こう思っているのであれば、相互フォローはおすすめできません。
相互フォローする人は「ファン」ではないからです。
またフォロワーをお金で買う行為もあまり意味がないです。
もちろん「ファン」ではありませんからね。
自分がSNSで発信している理由や思いに共感してもらう。
そしてファンになってもらうことが重要なんです。
フォロワーを自分のファンに変える方法
共感を熱量のある応援に変える。楽しんでいるか、楽しんでいないかが直で伝わる。
SNSで自分の好きなことを発信しているかどうかはすぐにわかります。
好きなものには熱量があるからです。
そしてその熱量にフォロワーは共感し、動かされます。
フォロワーをファンにするために、自分が熱量を捧げられる好きなことを発信していくことが重要です。
そしてツイートはどんな人に向けて発信しているのかを意識することも大切。
ファンは以下の5つに分けられると、本書では述べられてました。
- マニア 時間とお金を使ってくれる人
- コアファン 「いいね」やリツイート、コメントを積極的にしてくれる人
- ライトファン とりあえずフォローしている人
- 新規 自分の名前を聞いたことがある人
- 自分を全く知らない人
①〜⑤のどの層に向けて発信しているのかを意識することが大事です。
そしてTwitterは②〜④の層への発信に向いていると述べられてます。
また②〜④への届け方も詳しく解説されてました。
Twitterはインスタグラムと違い、テキストでの発信をメインとするSNSです。
そのため、逆にキレイな画像を取り入れたツイートはリアクションがいいとのこと。
- 熱量を込められる好きなことをツイート
- 画像や動画をおりまぜた目立つツイート
この2つを意識するだけでも読者をファンに変えるアカウントが作れます。
無料で「共感SNS」を読む方法とは
その答えは、Amazonオーディブルを使って音声で読書を楽しむ方法です。
Amazonオーディブルは以下の特徴があります。
- 登録した1ヶ月目は1冊無料
- 1ヶ月以内に退会しても解約料0円
- 退会したあとも、その本を利用できる
単行本で買ってしまうと、めんどくさくて読まないかも・・・
そうなった時は、単行本を買ったお金が無駄になってしまいます。
でもAmazonオーディブルなら無料ですし、聞き流すだけなのでめんどくさくありません。
安心のAmazonオーディブルで「共感SNS」を読みましょう。
共感SNSを読んだ感想【SNS初心者は全員読むべき】
こんな方におすすめです。
- フォロワーの増やし方がわからない人
- SNSで影響力を持ちたい人
- フォロワー数が多いのにいいねやRTが少ない人
筆者が1番心に残っているのが、「熱量をこめれる発信をする」ことです。
一生懸命になれていないことは、アカウントを見ればわかりますからね。
これからSNSでフォロワーを増やしたい方はぜひ読んでいただきたいです。
筆者にようなブログ運営をしながらTwitterからも集客を集めたい方は必読ですよ!
それでは。