【保存版】一人暮らしに必要なものリストと選ぶポイント「初日は4つ準備しよう!」

未分類

こんにちは、buchidaです。

悩む人
  • 一人暮らしには何が必要なんだろう。
  • 引っ越した初日にぜったい必要なものって何かな。

一人暮らしを始めようと考えた時に、何が必要になってくるか考えますよね。

でも始めてなのにいきなり必要なものと言われてもわかるはずがありません。

そこで今回は一人暮らし歴10年、引っ越し3回経験した筆者が、

男性向けに一人暮らしに必要なものを選び方と一緒に解説していきます。

いらないものを買ってしまって、後々後悔しないよう参考にしていただければなと思います!

それではいきましょう!

 

一人暮らし初日から必ず必要になるもの

ここでは一人暮らしの初日に買うべき、

なんなら、始める前に買っておくべきものを解説していきます!

ここだけは必ずおさえておきましょう!

 

カーテン

無いと中が丸見えで、防犯上良くないですし、外から見られている気がして気持ち悪いです

特に夜とか部屋の電気から中が丸見えになります!

 

◯選び方のポイント○

カーテンを選ぶときは遮光性の高いカーテンを買うようにしましょう。

日光を遮ってくれて、朝もぐっすり眠れるのと、

外から電気が点いているかいないか分かりづらくなるので、防犯対策としても良いです。

また、サイズも重要です。

基本的にカーテンの長さは、床から1~2センチ浮いた状態が理想です。

床につくとホコリやカビの原因になりますし、短すぎると下から冷気が入ってきて、冬場寒いです。

寝具

寝具も初日から必ず必要になります。

たまに寝袋があればなんとかなると思っている方もいらっしゃいますが、

寝袋だけだと床が硬すぎて眠れません。(筆者も経験済み)

初日はマットレスと掛け布団だけでもいいので買っておきましょう。

ベッドを使うか、マットレスのみで生活するかは後からでも考えれます!

 

○選び方のポイント○

部屋に余裕がある場合はセミダブルの購入を検討しても良いです。

寝心地は新生活に大きく影響しますからね。

また、ベッドにする場合、下に収納スペースがあると、狭い部屋でも

収納に困ることが無くなります。

そのため、足の高さが高いものを購入しましょう。20cmくらいあれば良いかなと思います。

筆者はベッド派なので、しっかり下の空いたスペースを有効活用しています!

マットレスのみにする場合は、カビ対策で下にすのこを敷くか、

毎朝壁に立て掛けるようにしましょう!

この場合は寝る時以外の生活スペースを大きくとれるので、快適です!

何かと初日から記入が必要な書類があります。

机が無いと床で書くことになりますが、数が多いと記入するのにかなりストレスです。

また食事も机がある方がとりやすいので、初日から購入しておくことをおすすめします。

 

○選び方のポイント○

最初は小さいもので大丈夫ですので折りたたみ式の机が便利だと思います。

後から不要になった場合は片付けておくことができますし、

なにかと小さい机が1つあるのは便利です。

ライト

これも初日から必ず必要になります。

夜は真っ暗です!(笑)

最初から備え付けの場合もあるので、事前にチェックしておきましょう。

 

○選び方のポイント○

基本的にLEDライトを選べばOKです。

寿命が通常の蛍光灯で0.4万~1.2万時間なのに対し、

LEDは4~6万時間なので5倍~10倍寿命が違います。

交換するのもめんどくさいし、ランニングコストもLEDの方が良いので、LEDにしましょう!

更に、リモコン式のLEDライトにすると、寝る時にスイッチを押しに行く手間がなくなるので、

かなり楽になりますよ!

 



一人暮らし2日目以降に購入すべきもの

ここからは初日には不要だが、後々必ず必要になるものを紹介していきます。

主に家電系がメインです。

 

冷蔵庫

これは言わずもがな、必要ですね。

備え付けの場合もあるので事前にチェックしましょう!

 

○選び方のポイント○

最初はコンパクトな物で大丈夫です!

料理をガンガンやりたい!と思っているかたは大きめを選んでもいいかも!

あとは、左右両開き対応タイプの冷蔵庫を強くおすすめします!

使っていくうちに、

「料理しないんだから、キッチン側に開くタイプじゃなくてもよかった・・・」

「引っ越してキッチンが前回と位置が逆になった」

などがおこるからです。

特に狭い家だと、冷蔵庫が開く向きは重要なので、左右両開きタイプにしましょう!

エアコン

これは一人暮らし用アパートの場合ほぼ備え付けですので、割愛します。

ガスコンロ、IHクッキングヒーター

これも備え付けのパターンが多いですが、一応記載しておきます。

また、備え付けの場合であっても、一台予備を持っておくと

部屋で鍋ができたり、焼き肉できたりしますので、1台あると便利です!

洗濯機

縦型とドラム式ありますが、ここは好みの問題ですね。

ただ縦型の方が圧倒的に安いので、最初は縦型を選んでも良いでしょう!

 

○選び方のポイント○

洗濯機は容量が重要です。

1人が1日に出す洗濯物の量は1.5kgと言われています。

基本的に洗濯機は2~3日に1回のペースで回すので

5~7kgほどの容量があると余裕をもって洗濯できます。

ドラム式については下記に記載しているのでぜひご覧ください。

https://buchidablog.com/washing-machine/

電子レンジ

一人暮らしの必需品ですね。

弁当を温めたり、冷凍食品を解凍したりと、いろんなシーンで必要になってきます。

 

○選び方のポイント○

電子レンジにはオーブン機能がついているものがあるので、それを選びましょう。

ついていない場合は別でオーブントースターを購入する必要があります。

その他の機能はあまり気にしなくて大丈夫です!

キッチンと食事用品 (包丁・キッチンバサミ・まな板・皿・コップ・箸・スプーン・フォーク)

上記のものを揃えれば、一通り大丈夫です。

あとは料理をしたいなとなってから買い足していきましょう!

いきなりいろんな調理道具を購入すると、使わなかった時に邪魔になります!

 

◯選び方のポイント◯

全て100均で揃います!100均で買いましょう(笑)

また、筆者のようなズボラな方は割り箸と紙コップも購入しておくと良いでしょう。

紙コップの100均のものは耐水性が悪いので長時間使用するとヘナヘナになりますが、

割り箸は長時間使いませんし、使ったら捨てるだけなので、洗い物が減って便利です。

電子ケトル

ズボラ一人暮らし必需品です。

水を入れてボタン1つでお湯が沸くは楽すぎますね。

◯選ぶ方のポイント◯

容量は意外と大事です。

小さすぎる物はギリギリお湯が足りない減少が起きます。

また、二人分同時に沸かしたいときもあるので、容量1L以上をおすすめします。

ゴミ箱

部屋にあってもなくてもいいですが、台所には必要かなと思います。

◯選び方のポイント◯

台所用にはフタ付きのゴミ箱にしましょう。

ゴミ捨てがめんどくさくてついつい溜め込むので、臭いの拡散を防ぐ必要があります。

優先度は低いがあると便利なもの

ここからは無くてもなんとかなるが、あると便利なものを紹介します。

アイロン

洗濯物を溜め込みすぎて、一度に大量の服を洗濯すると、

Tシャツがよれよれになります。そんなときにアイロンが活躍します。

ドライヤー

安いのでいいです。

髪濡れたまま寝るのは不衛生かなと。

生乾きの洗濯の乾燥にも使えます。

観葉植物

部屋に緑があると癒やされます。

初心者にはパキラをおすすめします。可愛いですよ。

https://buchidablog.com/plant/

お掃除ロボット

掃除の手間が減ります。下記を参考にどうぞ

https://buchidablog.com/vacuum-cleaner/

クレゴーゴーロク

一個あると本当に便利です。

鍵がささりにくい、扉しめにくい、自電車のギアがサビてきたなど、、、

金属同士の接触部全てに使えます!

テレビ


あると暇つぶしになります。あと災害情報の入手には必要かなと思います。

ソファー、座椅子

生活スペースが決まると部屋の居心地が格段にあがります。

どちらかは欲しいですね。

Fire TV Stick

テレビでamazon primeが楽しめます。ネットフリックスも見れます。

500mlペットボトルまとめ買い

これがあると生活変わります。過言ではないと思います。下記を参考にどうぞ。

https://buchidablog.com/drink/

扇風機

電気代の節約にもなるし、

部屋干しにも使えるのであると便利です。

サーキュレーターでもいいかもです。

筆者は充電式の小さい扇風機を使っています。キャンプでも使ってます。

【2020年フアン 最新モデル おしゃれ コードレス 扇風機 リモコン 首振り 充電式 33時間】キャンプ 強風 超涼しい!ポータブルファン サーキュレーター 卓上扇風機 外出 公園 コンパクト 軽量 【送料無料 】首振り 今だけ12Wアダプター付

価格:6,980円
(2020/9/17 22:36時点)
感想(22件)

 

Bluetooth スピーカー

音楽のある暮らしが良い方には一台あると便利です。

下記、筆者が実際に使っていて満足しているものです。

アナログ壁掛け時計

時間の計算がしやすいので、筆者はアナログ時計をおすすめします。

クイックルワイパー

筆者は掃除機を使いません。クイックルワイパーで十分です。

軽くて小回りききますしね。

しっかり準備して一人暮らしに備えよう!

以上が筆者の考える一人暮らしに必要なものです。

今回は小物(シャンプーやティッシュなど)は上げるとキリがないので、除いています。

一人暮らしのコツとしては、一度に大量に家具や家電を買うのではなく、

あれが欲しいなと思ってから買い足すことです。

この記事を参考に素敵な一人暮らし生活をスタートしましょう!