一人暮らしにおすすめ!コンパクトなロボット掃除機TOP3【一人暮らしにもロボット掃除機が必要な理由】

家電

皆さんロボット掃除機はお持ちでしょうか。

ご家族で広いお家に住んでいる方は掃除が大変なので、既に持っているかもしれないですね。

ただ、一人暮らしでロボット掃除機をお持ちの方は少ないのでないでしょうか。

「ロボット掃除機は大きくて、狭い部屋には邪魔になりそう」

「1ルームくらい自分で掃除するよ」

「ロボット掃除機って高いんでしょ」

「ロボット掃除機買ったことないから不安」

こう思っている人は多いハズ。

その不安払拭させます!!

一人暮らしにロボット掃除機が必要な理由

 

一人暮らしは家事に割ける時間が少ない

 

一人暮らしって全て自分でしなければいけません。

料理も洗濯も掃除も全て自分でしなきゃいけないですよね。

更に平日は仕事です。毎日早い時間に出て、遅い時間に帰ってくる。

そこから料理をして、洗濯をして、掃除をする。

はっきり言って筆者にはそんな元気ないです!!

 

最近のロボット掃除機はタイマーをセットすると自動的にその時間になったら掃除を始めてくれます。

つまり、部屋を常にキレイな状態に保ってくれるわけです。

帰ってきて自分の抜け毛が落ちている床を見る機会が激減します(笑)

それだけでかなりストレスは無くなるのではないでしょうか。

 

安くてコンパクトなロボット掃除機がある

 

ロボット掃除機は高いイメージをお持ちの方がほとんどだと思いますが、

ちゃんと安いロボット掃除機もあります。

しかし、ただ安いだけだとはっきり言って仕事をしてくれません(笑)

吸引力が極端に低かったり、タイマー機能がなかったり・・・

 

また、コンパクトなロボット掃除機は安いものが多いです!

一人暮らしの1ルームには置けるものが限られてくるので、機能性も重要ですがロボット掃除機が稼働していない時にどれだけスペースを取るかが重要だと筆者は考えています。

大きいと邪魔になりますよね。

一人暮らしの方はコンパクトなものを選びましょう!

 

シンプルに可愛い

 

自分の代わりに掃除をしている小さな姿を見ていると癒やされます(笑)

健気にコロコロ動きながらゴミを吸い取っている姿は可愛いです!

なので、デザインも気にして選ぶっていうのも重要な要素ではないかと考えています。

安くてコンパクトで可愛いロボット掃除機、以下で紹介しますよ!!!

 

一人暮らしおすすめコンパクトロボット掃除機TOP3

3位 ダイソン 360 heurist RB02BN

出典:https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/robot/dyson-360-heurist-jp/360-heurist-blue.aspx

第3位はダイソンのロボット掃除機です。

吸引力に定評のあるダイソンですが、ロボット掃除機でもそのパワーは顕在です。

毎分78,000回転するモーターは他社と比べてパワフルで、他社の4倍の吸引力を実現しています。

出典:https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/robot/dyson-360-heurist-jp/360-heurist-blue.aspx

また、360度測定できるカメラセンサーが搭載されており、マッピング機能もついています。

出典:https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/robot/dyson-360-heurist-jp/360-heurist-blue.aspx

れによって多くのロボット掃除機が採用しているランダム走行ではなく、部屋の間取りを把握しながら、効率的に部屋の掃除ができるようになります。

さらに、スマホ連携機能も搭載されています。

出典:https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/robot/dyson-360-heurist-jp/360-heurist-blue.aspx

マッピング機能によって部屋の間取りを把握してますので、スマホからどこでも指定の箇所の掃除を指示することができます。

例えば、今日お客さんが来るから、リビングだけ掃除しててもらおうとか、今朝家を出る時に廊下の汚れが気になったから掃除しててもらおうとか。

気になったときにどこからでも掃除の指示をだすことができます。

 

気になるサイズですが、高さ120mm、幅120mm、奥行き130mmとなります。

高さがちょっと気になりますね。。。

ソファーの下やベッドの下もくぐらせたい方は注意が必要です。

価格は楽天市場で110,660円でした。(2020/9/5現在)

価格もロボット掃除機としては決して安いと言える金額ではないでが、機能性に優れる優秀なロボット掃除機ですね。

こんな人におすすめ!
・吸引力が強くどんなゴミも逃さない掃除機がほしい
・家の外からでもいつでも掃除の指示を出したい。
・少し値が張っても充実した機能がほしい

 

2位 Panasonic ルーロミニ MC-RSC10

出典:https://panasonic.jp/soji/products/rulo/mc_rsc10.html

第2位はPanasonicのルーロシリーズで最もコンパクトなロボット掃除機、ルーロミニです。

 

出典:https://panasonic.jp/soji/products/rulo/mc_rsc10.html

こちらの商品の特徴はコンパクトさ!

上の画像のように家庭用ロボット掃除機の大きさは、直径300mmを超えてくるものがほとんどですが、こちらのルーロミニは直径250mm以下とかなりコンパクト!

またデザインも白を貴重とした洗練されたデザインで置く場所を選びませんね。

コンパクトながら機能も充実しています。

まず、三角形状により、部屋の隅の掃除が得意です。

出典:https://panasonic.jp/soji/products/rulo/mc_rsc10.html

本体を左右に振りながら、しっかりとゴミを書き出すことができます。

また、クリーンセンサーで見えないゴミまで掃除してくれます。

出典:https://panasonic.jp/soji/products/rulo/mc_rsc10.html

約20μmの目に見えないハウスダスト(ダニの死骸、花粉なども)検知します。またゴミの多いところでは自動でパワーがアップするなど、ゴミの量におおじて動作を制御してくれます。

花粉に困っている方には強い味方になるのではないでしょうか。

また、本体重量も2kgととても軽いため、ラクラク別の部屋へ持ち運ぶことができます。

ゴミ捨てもとてもかんたんで、ワンタッチで捨てることができます。

出典:https://panasonic.jp/soji/products/rulo/mc_rsc10.html

気になるお値段ですが、楽天市場で48,000円でした。(2020/9/5現在)

こんな人におすすめ!
・シンプルなデザインが好き!
・花粉やダニなどハウスダストもキレイにしたい!
・ゴミ捨てが楽な方がいい!

 

1位 日立 ミニマル RV-EX1

出典https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/rvex20/

そして第1位は日立のロボット掃除機、ミニマルRV-EX1です!

こちらは筆者も実際に購入して気に入っている商品です!

なんといってもこの丸っとこてっとした見た目が気に入りました!(笑)

結局見た目かよ・・・

と思った方もいらっしゃると思いますが、見た目だけじゃなく、とてもコスパに優れる商品なんです!

特にゴミプレス機能が優秀すぎる!!(詳細は後述します)

まずサイズは直径250mm、高さ92mmととてもコンパクトです。

掃除モードも選ぶことができます。

出典:https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/rvex20/

ダイソンのようにマッピング機能は無いためランダム走行にはなりますが、

それでもきれいにゴミを吸い取ってくれます。

タイマー機能さえあれば十分と思っている筆者にとっては上記の機能だけで満足ですが、それだけじゃありません。

日立製だけあって、吸引もしっかりしています。

出典:https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/rvex20/

独自のダブルかきとりブラシや小型ハイパワーファンモーターによって高い集塵力でさまざまな床のゴミをしっかり取り除きます。

また、床の種類を自動で判別して吸引モードを自動で最適なモードに切り替えてくれます。

出典:https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/rvex20/

さらにゴミの量が多いところでは自動的にパワーモードに切り替えてくれます。

加えて、ごみハンター走行といってごみが多い場所を自動で判断して、そのエリアに戻って掃除してくれる機能もあります。

出典:https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/rvex20/

 

あと、特に筆者が気に入っている機能がごみプレス機能!!

出典:https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/rvex20/

この機能がとても優秀で、同じ容量の他社品は通常2~3日に一回はゴミを取り出して捨てないといけませんが、なんと2周間に1度のゴミ捨てでよくなります。

ズボラな筆者にとっては無くてはならない機能です!

他にも充電台の戻るたびに回転ブラシを逆回転させ、全面についたかきとりブラシで回転ブラシをクリーニングする、ブラシ自動おそうじ機能や、

ハンドルを持ち上げてワンタッチでゴミをすてることができる、簡単ごみ捨て機能などもあり、とても機能が充実しています。

そこで気になるお値段ですが、なんと楽天市場で34,700円(2020/9/5現在)

とてもコスパの高い製品なのではないかと思います。

詳しくはミニマルのレビュー記事にて紹介しています。

 

こんな人におすすめ!
・丸っこいデザインが好き!
・安いけど機能は充実しているものがほしい
・安いけどしっかり掃除をしてほしい
・ゴミを捨てるのが面倒

3機種比較まとめ

メーカー名 高さ(mm) 幅(mm) 重量(kg) 集塵体積(L) 最長稼働時間(分) 稼働面積(畳)
ダイソン 120 230 2.5 0.33 75 ?
Panasonic 92 249 2.0 0.15 80 20
日立 92 250 2.3 0.25 60 32

 

メーカー サイドブラシ 集塵力 落下防止センサ 値段(円) 特徴
ダイソン 無し 有り 110,660 マッピング機能、吸引力、スマホ連携
Panasonic 片側 有り 48,000 コンパクト、三角形状、クリーンセンサー
日立 両側 有り 34,700 低価格、ゴミプレス機能

みなさんが気になるであろうところをピックアップして表にまとめてみました。

また、赤字部分はその項目で優れている機種になります。

表にするとスペックの差がわかりやすいですね。

集塵力は体験してみないとどうも分かりづらいところですが、日立のミニマルは筆者が経験済みなので、主観ではありますが、全然問題ないレベルと思っています。フローリングに落ちたホコリや髪の毛などは残すこと無く吸い取ってくれていますしね。

ただ、カーペットの上だとどうなるか疑問ですね。そこはメーカーホームペーシなどに吸引の様子など各社載せていますので、一度ご覧いただくと良いかと思います。(基本的にロボット掃除機はカーペットの材質によって吸引力に差が出ます)

ダイソンは吸引力も集塵容量も多いですが、サイドブラシがついていないので、部屋の隅の掃除が苦手と思われます。

それに比べて日立のミニマルは両サイドに回転ブラシがついているので、部屋の隅もキレイに掃除してくれます。

総評として、日立のミニマルがコスパに優れる良品だと考えています。

 

購入時の注意点

 

ここからは実際に購入する際の注意点を私の経験踏まえて解説していきます。

 

床に物を置けない

まず床に物を放置できなくなります。

脱ぎっぱなしの靴下や、ビニール袋はロボット掃除機に絡まりますので、掃除の前に片付ける必要があります。

絡まって充電台に戻れず力尽きていることも筆者は経験済みです(笑)

コードが絡まる

扇風機などのコードも掃除機に絡まりますので掃除の前に片付ける必要があります。

もしくは100均などに売っている、コード隠しでコードを隠してしまう方法もあります。

段差から落下する可能性がある

落下防止機能がついている製品がほとんどですが、それでも落下する可能性はあります。

階段の段差が極端に浅かったりすると、

誤検知してそのまま落下することもありますので、

階段付近や玄関付近も掃除してもらう場合は、別で落下防止用の壁を用意する必要があります。

 

騒音がする

これは掃除機なので当たり前ですが、稼働中は音がなります。

マナーモードやおやすみモードが基本的にはついていますが、夜中の使用は避けたほうがぶなんです。

家具に追突する

今回紹介した3機種はセンサーが全面についていて、

ぶつかりを防止してくれますが、それでもぶつかります。

傷が入る程のものではありませんが、ガラス製の家具や細かいキズでもついたら困るものは注意しましょう。

 

家具の高さを意識する

ロボット掃除機によって高さはまちまちなので、

ソファーの足の高さやベッドの高さは購入前に計測しておきましょう。

しっかり家具の下まで掃除してもらいたいですもんね。

 

充電台のスペース確保が必要

これはロボット掃除機の宿命でうすが、稼働していないときの充電スペースの確保が必要です。

一人暮らしの1ルームだとキツイかもしれませんが、

今回紹介したコンパクトロボット掃除機では確保のハードルは低いと考えています。

 

あと注意してほしいのが、ロボット掃除機充電スペースの周りは空間が必要です

少なくとも充電スペースから半径50cmは必要と考えていたほうがいいです。

 

タイマー機能は必須

今回の記事の中でも何度か出てきたタイマー機能。

この機能がないと掃除機買う意味ないと言っても過言ではありません。

毎日出勤前にボタンをして稼働させればいいじゃんと思う方もいるかもしれませんが、正直毎日は手間です(笑)

 

さらに、たまに早い時間に出勤しないといけないお仕事の方は、決まった時間に毎日掃除してくれる機能は特に必須ではないでしょうか。

購入の際は必ずタイマー機能のあるものを選びましょう。

ちなみに今回紹介した機種は全てタイマー機能がついているで安心してくだいね。



 

まとめ

今回は一人暮らしにも置けるコンパクトロボット掃除機を紹介させていただきました。

特に日立のミニマルはコスパがとても高い優秀なロボット掃除機ですので、ロボット掃除機のご購入を検討されいる方はぜひ候補の一つに入れていただければなと思います。

それではまた。