こんにちは、ぶちです。
こんな悩みを解決します。
ロボット掃除機は種類が多く、
「マッピング機能」や「AI機能」「ランダム走行」など、
種類がめちゃくちゃ多いんですよね。
探しているだけで疲れてくるんです。
そして、とうとう筆者にぴったりな
ロボット掃除機を見つけました。
その名も、日立のミニマル(RV-EX1-N)
そして、考え抜いて選んだミニマルを
1年使ってみたので、
その感想をまとめていきます。
この記事を読むと分かること
- 筆者がミニマルを購入した理由
- ミニマルを1年間使った感想
- ミニマルの口コミまとめ
- 一人暮らしの男性がロボット掃除機を早く導入すべき理由
掃除がめんどくさすぎて悩んでいました。
1人暮らしの狭い部屋でも必要なのかな・・・
ずっと悩んでいても何も始まりません。
筆者と同じような悩みを抱えている人の参考になれば嬉しいです。
筆者がミニマルを選んだ理由
まずば筆者がなぜ、
日立のミニマル(RV-EX-1N)を選んだのか
理由をくわしくまとめていきます。
部屋の掃除が面倒すぎたから
筆者はとにかくめんどくさがり屋です。
掃除も週末にしかやりません。
そんなジレンマによって、スレトスをためていました。
勝手に掃除してくれるロボットがほしいと
いつも思っていたんです。
狭い部屋に置けるお掃除ロボットがほしかったから
お掃除ロボットで有名なルンバって大きいんですよね。
広い部屋を掃除する目的でつくられてますからね。
充電台で止まっている時間の方が長いわけです。
大きいロボット掃除機があると邪魔になりそうだなと考えました。
▼小さいお掃除ロボットの比較
名前 | 日立 ミニマル RVEX1 | Panasonic ルーロmini | ダイソン 360 Heurit |
写真 | |||
幅 | 250mm | 249mm | 240mm |
高さ | 92mm | 92mm | 120mm |
価格 | 3万円 | 4万円 | 11万円 |
※画像はamazonから引用
正直、ダイソンは価格が高すぎるので無しです。
最後には、パナソニックのルーロminiとの2択になりました。
しかし、ルーロminiとミニマルには大きな性能差はありません。
差があるとしたら、ルーロminiは三角形状なので、
部屋の隅の掃除に強いことですね。
最終的にはミニマルを選びました。
毎日予約モードが搭載されていたから
ロボット掃除機の機能の中で、
もっとも大切な機能が「毎日予約モード」です。
「毎日予約モード」はその名のとおり、
決まった時間に毎日掃除をしてくれるモードです。
この「毎日予約モード」がないと勝手に掃除をはじめてくれません。
無くても正確にはできるんですが、
毎朝予約してから家を出なければなりません。
ロボット掃除機のいちばんの魅力が勝手に掃除をはじめてくれることです。
自分が部屋にいないあいだに掃除が終わってて、
帰ってきたらキレイになっているのは、
ぜったい精神的に楽だろうなと考えました。
なので「毎日予約モード」はぜったいに必要な機能です。
ミニマルを1年間使って起きた生活の変化
ここからはミニマルを実際に
1年間使って起きた
生活の変化をまとめていきます。
床に落ちたゴミを見なくなってストレスが減った
完全に無くなったわけではないですが、
仕事から帰ってきて床に落ちている抜け毛やほこりを見ると、
かなりストレスを感じていたんです。
特に筆者は髪が長い方なので、
抜け毛がけっこう落ちていたんですよね。
かなり快適に家の中で過ごせるようになりました。
想像以上にゴミを吸ってくれて、
驚いています。
ただ筆者の家にはカーペットが無いので、
主にフローリングに落ちたゴミを
掃除してもらってます。
そのため、カーペットに落ちたゴミは試していません。
自分の時間が増えた
ロボット掃除機を使う前までは、
土日にだいたい30分くらい
掃除していました。
この時間が毎週苦痛だったのですが、
今では、ほこりが溜まったら拭き取る程度ですね。
かなり掃除がかんたんになりました。
また、掃除をする時間が減った分、
いつもなら掃除をしている時間に、
こうやってブログを書いたり、
Netflixで映画を見たり、
自分を満足させる時間が増えて、毎日が楽しくなりました。
さらに、ミニマルはゴミプレス機能がついているので、
ゴミを捨てる回数が少なくて楽ちんです。
生活のタスクから解放された
毎週土日になると、
という憂鬱な気持ちになっていました。
そんな憂鬱な気持ちにはなりません。
生活のタスクから解放された気分です。
部屋がキレイになるのはもちろんですが、
掃除しなきゃという気持ちが無くなるのは
かなりストレスが減りますよ。
部屋が整えられて快適になった
ミニマルを導入するにあたって、
家具の配置を見直したり、
床に落ちている物を片付けたりしました。
特に気をつけたのは、コード類です。
すぐに絡まって動かなくなります。
そのため、コンセント関係は一箇所に集めて、
カバーで覆って隠すかたちにしました。
その結果、ミニマルがコードに
絡まることも無くなりましたし、
部屋がスッキリ見えるようにもなりました。
部屋の中がスッキリ快適になってうれしいです。
ミニマルは可愛くて癒される
筆者はロボット掃除機の中でいちばん可愛いのはミニマルだと断言します。
親バカみたいですが笑
サイズも小さくてスマートですし、
なかなか無いんですよね。
色もシャンパンゴールドがおしゃれで可愛いです。
充電台にいるときも、メカメカしくないですし、
コンパクトにまとまっていていスッキリ見えます。
また、サイズが小さいので、
ソファーの下など狭いところにもスイスイ進んでくれます。
可愛くて高性能なロボット掃除機です。
動いている音はちょっと大きい
ミニマルが動いている音はちょっと大きいですね。
リラックスタイムに動き始めると少し邪魔に感じます。
静音性を求める方は、より高性能な
ロボット掃除機をおすすめします。
筆者は、家にいない間に
掃除をしてもらうのが目的なので、
ミニマルの口コミまとめ
ここからは、他の方がどのような感想を持ったか
解説していきます。
ミニマルの口コミ【良い感想】
ゴミの圧縮をしてくれることで、ゴミ捨て回数が減りました。
今まで使っていたのは、古いタイプのルンバです。
楽天レビューより引用
RULOが入れなかった椅子の下にも入っていけて、身動きがとれない状況
にもなりにくいです。
日本の住宅にあった大きさと思います。
価格.comレビューより引用
ゴミ捨ての回数が少なくて楽という声が目立ちました。
また、サイズが小さいことで、
狭いところにも侵入できることが高く評価されています。
ミニマルの口コミ【悪い感想】
【静音性】
そりゃ掃除機ですからうるさいです。
でも特別大きいこともなく、こんなものかと。
価格.comレビューより引用
悔しいですけど、掃除能力はルンバの方が数倍上です。
吸引力、パワー、段差の乗り降り、ごみ溜めの大きさ、等々
価格.comレビューより引用
掃除中の音がうるさいとの声がありました。
筆者も使用してみて、音が少し大きいかなと感じましたが、
掃除機なんでこんなんものかなと思っています。
完璧な吸引力を求めるなら上位機種をおすすめします。
ミニマルは可愛くてコンパクトで機能的
ミニマルのメリットをまとめると
- コンパクトで狭いところもスイスイ進む
- ゴミ捨てが楽
- 毎日予約モードで決まった時間に掃除開始
ミニマルのデメリットをまとめると
- 静音性はあまりない
- ルンバに比べると吸引力が弱い
メリット・デメリット、筆者の経験を踏まえて
以下のような方におすすめします。
- 安くて機能的なロボット掃除機が欲しい
- 狭い場所にもスイスイ進んで欲しい
- ゴミ捨てが楽な方がいい
ミニマルは可愛くてコンパクトで機能的な
ロボット掃除機でした。
万人受けするロボット掃除機ですね。
まだロボット掃除機を試したことの無い方はぜひ。
それでは。