こんにちは。buchidaです。
最近キャッシュレス化が進み、大きい財布を持ち歩くことに抵抗を感じ始めた人も多いのではないかと思います。
1ヶ月に1回も使わないカードを大量に持ち歩き、
古いレシートを大量に詰めた長財布を見ると
だらしない人なんじゃないかとさえ思うようになりました。
財布をスッキリスマートに持ち運びたいなーと思い始めた人のために、
今回は筆者が実際に購入を検討した財布と現在使っている財布を紹介したいと思います。
また、購入する際に気をつけてほしいこと、コンパクト財布に変える必要性も合わせて解説していきます。
ではいきましょう!
コンパクト財布に変えるべき理由
キャッシュレス化
キャッシュレス化の時代です。現金のみを使いクレジットカードや電子マネーを使わないというのは損をする可能性もあります。なぜなら、
クレジットカードを利用することでポイントが貯まる
楽天カードは無料で登録することができます。さらに1%のポイント還元がついています。他にもクレジットカードはありますが、正直使わない理由がありません。
支払い時間を短縮できる
小銭を探すの面倒ですよね。コンビニやスーパーではクレジットカードや電子マネーが使えます。電子マネーはかざすだけで支払いが完了して、急いでいるときにもすぐに会計を済ませることができます。
菌やウイルスの感染リスク回避できる
店員さんが触れた小銭に触れることは接触感染のリスクを高めます。
出銭の管理ができる
自分が何にいくら使ったのか、クレジットカードの履歴からわかるようになります。お金の管理がしやすくなりますね。
男性は限られた荷物しか持ち歩かない
筆者もそうですが、プライベートでは鞄を持ち歩かない男性は多いのではないでしょうか。
スボンのポケットは4つ。
限られたスペースを有効活用できるように財布もコンパクトにしましょう。
長財布はポケットからはみ出してて盗難リスクもあります。
荷物の整理ができる
財布が大きいとついつい物を入れてしまいますよね。
本当は必要のないレシートをとりあえず財布に入れてしまいますよね。
コンパクト財布はそういう不必要なものを入れるスペースが無いので、必然的に手荷物の整理ができます。
カードをたくさん持っている人は使用頻度を考え直して、2~3週間に1回も使わないカードは別のところに片付けておきましょう。
必要な時に持ち出して使用すればOKです。
わざわざ毎日持ち歩く必要はありません。
コンパクト財布購入時の注意点
ここからはコンパクト財布購入時の注意点を筆者の経験をもとに解説していきます。
購入してから後悔しないように、しっかり確認しておきましょう!
間違いなく今使っている財布より使いづらくなります
こんなことを言っちゃうと、「やっぱりやめようかなー」と思う方もいらっしゃると思いますが、
そりゃ大きくてポケットがいっぱいついた財布の方が使いやすいのは当たり前です。
何も考えずにいろんなものを詰め込めますからね。
筆者も使いづらくなるのは嫌だなと思っていましたので、今回紹介する財布はできるだけ使いやすいものを選んで紹介します。
ただ慣れればなんてことないです。
カードの必要最低枚数を把握しましょう
コンパクト財布にはだいたい収納可能なカードの枚数が限られています。
そのため、自分が毎日持ち歩きたいカードの最低枚数を把握しておきましょう。
そこからその枚数が入るコンパクト財布を選べばOKです。
筆者の場合だと、楽天カード、銀行キャッシュカード、保険証、運転免許証の4枚です。それ以外のカードは必要な時に入れるようにしています。
正直保険証は毎日持ち歩く必要ないかなとも思ってますが・・・検討中です。
持ち歩く必要のある現金を把握しましょう
コンパクト財布は現金収納可能量も制限されています。
年齢によって変わってくると思いますので、まずは自分が1日にどのくらい現金を使っていて、その現金をどれくらいクレジットカードや電子マネーに変えられるかを把握しましょう。
基本的にコンビニやスーパーはクレジットカードと電子マネーに対応していますので、あとは自動販売機や会社や学校の売店などでいくら使っているのか把握すれば大丈夫と思います。
筆者の場合は20代後半で、現金15,000円ほど持ち歩くようにしています。
男性におすすめ!コンパクト財布3選
ここからは筆者が実際に購入を検討したコンパクト財布を紹介していきます。
筆者は以下の点を優先順位で選びました。
- 使いやすい
- ズボンの後ろポケットに収まる
- 天然皮を使用していて、エイジングも楽しめる
- かっこいい
- 安い
使いやすさを最優先事項にしました。
初めてのコンパクト財布でいきなり使いにくいものを選んでしまって、嫌いになってしまってはダメだなと思ってしまったからです。
あとは基本手ぶらスタイルなので、ポケットに収まるサイズである必要もあります。(筆者がよく履くジーパンのポケット幅130mm☓縦100mmを基準に)
またエイジングも楽しみたいので天然皮仕様でかっこよくて安いもの
かなり贅沢ですよね(笑)
でもそんな財布がありました!!
それでは紹介していきます!
エムピウ ミッレフォッリエ
まず最初に紹介するのがエムピウから発売されているミッレフォッリエです。
形がユニークで、周りの人から「それどこで買ったの?」と聞かれそうですね!
サイズもコンパクトで幅110mm☓縦85mm☓厚み☓25mm
男性の手のひらに収まるサイズです。ポケットにも収まります。
何も入っていいない状態で厚みが25mmと少し厚いかもですね。
見た目は丸っとした見た目でかわいいデザインですね。
気になる使い勝手ですが、コンパクト財布の中ではかなり使いやすい方ではないかと思います。
小銭入れの裏にお札をしまうスタイルです。
お札10~13枚ほど収納可能とのことなので、十分な量が入りますね。
小銭も探しやすいように扉が全て開く仕様になっています。15枚ほどの硬貨が収納可能です。
カードも15枚収納可能です。カードをこれだけ収納できるコンパクト財布はなかなか無いと思います!
更に革も天然皮を仕様しているのでエイジングを楽しめることができます。
上がエイジング後です。
かなりかっこよく色が染まっているのではないでしょうか。
そして気になる価格ですが、楽天市場で16,500円でした。(2020/9/7現在)
これだけ機能性も充実していて、エイジングも楽しめてこの値段の財布はなかなかないと思いますので、ぜひ候補の一つにされてみてください。
- ユニークなデザインが好き
- カードを多く収納したい
- 比較的安い財布が良い
イルビゾンテ がま口財布
続いて紹介するのが、イルビゾンテから発売されているがま口財布です。
イルビゾンテはご存知の方が多く説明不要かもしれませんが。
イタリアのフィレンツェで生まれたブランドですが、その人気は日本でも高く、全国各地に店舗を構えています。
今回紹介する財布はがま口ですので、小銭の出し入れがとても楽です。
また、お札やカードはたくさん収納できるようにポケットが多くついています。
このようにコンパクトだけでなく、使いやすさも考えられた設計になっています。
何より、イルビゾンテは天然の革を使用していますので、経時で変化を楽しめる点も嬉しいですね。
サイズは幅110mm☓縦110mm☓厚み25mmです。
片手に収まるかどうかは怪しいですが、ポケットには十分収まるサイズと思われます。
値段は楽天市場で17,000円で購入可能です。
ぜひ候補の一つにされてください。
- 有名ブランドの財布が良い
- 小銭の出し入れを優先したい
エンダースキーマ
そして最後に紹介するのが筆者も愛用しているエンダースキーマ(Hender Scheme)のコンパクト財布です。
エンダースキーマは2010年に創立されたとても若いブランドです。
人気スニーカーをオマージュしたヌメ革製のシューズが人気で一躍有名になりました。
そんなまだまだ発展途上なブランドから発売されているこちらの財布。非常に使いやすくて、なおかつコンパクトでかっこいい。
- とにかくコンパクト
- 人と被りにくそう
- 使い勝手も良い
- 値段もそこまで高くない
何も収納していない状態で幅80mm☓縦100mm☓厚み15mmです。
片手にすっぽり収まるサイズ感です。ズボンのポケットからの出し入れもスムーズ。
ボタンを開くとこんな感じ。
左側に小銭入れ、右側にカード収納ができます。
小銭入れとカード収納部分の裏にお札を挟むスタイルです。
カード収納側には手前に一つポケットがてついていて、メインで使うカードはここに収納することができます。
カード収納部分はこんな感じ。
手前のポケットに1枚、メインポケットに3枚収納しています。
小銭を取り出すときは以下のように取り出します。
小銭入れのフタがそのまま小銭をキャッチしてくれる構造になっており、財布を斜めにして小銭を取り出します。
中身も見えやすいので使いやすいです。
筆者の体感では、お札は10枚が限度かなと思います。それ以上も入りますが、極端に出し入れしずらくなります。
逆に小銭はある程度入ります。15枚~20枚は入る大きさです。
カード収納は手前のポケットに1枚、メインポケットに4枚が限度かなと思います。カードの厚みにもよりますが。
もちろん革も天然のものを使用。
使用して2ヶ月ほどですが、まだまだエージングには時間がかかりそうです。
これからどんどん使って育てていきたいと思います。
値段は楽天市場で16,500円です。(2020/9/7現在)
- ズボンからの出し入れもスムーズにできる財布が良い
- カードはある程度絞って持ち歩ける
- 周りと被らない財布が良い
まとめ
今回は筆者が実際に購入を検討した財布を紹介しました。
キャッシュレス化が進む時代、財布もコンパクトにしてスマートにお買い物をしたいですよね。
みなさんも財布をコンパクトにして、スマートな生活を楽しみましょう!
それでは。